ホーム > 社会人学習講座 > 地域自立の手法 - 地域ビジョンの作り方

地域自立の手法 – 地域ビジョンの作り方

激変する国際・国内環境、危機の時代に対応する

 

概要

  現在、国際的な環境変化が厳しく、来年度の消費税アップで国内環境の激変も予想されます。従来のように国からの財政的支援や政策提案には依存できません。地域は自立を求められています。地域自らが地域内の経済基盤や家計を守り、強化しなければなりません。地域を自ら経営する「地域マネジメント」が求められています。リスクの大きな時代だからこそ地域ビジョンを作成する意味と必要性があるのではないでしょうか。本講座では、地域を巡る厳しい環境変化を把握し、地域ビジョン作成に必要なステップと主要な課題について講義していきます。

 

第1回
2013年12月04日(水) 18:30 ~ 20:45

激変する環境と地域自立のビジョン策定: 地域を巡る厳しい環境変化を確認します。そして地域ビジョンを作るステップとして、地域資源の把握、地域のSWOT分析などを説明します。そして地域特性に適合した地域発展方策を検討する上で有用な地域マネジメントの考え方と具体的な手法を提示します。
講師:西野 勝明

第2回
2013年12月11日(水) 18:30 ~ 20:45

政策の効果計測と政策選択: 財政悪化により公共政策の経済効率性が問われているなかで、公共政策の効果計測の手法を紹介し、政策選択の考え方を解説します。また経済効率性を重視することにより発生する問題点やその解決方法に関する考え方を、実例を踏まえて紹介します。
講師:岸 昭雄

第3回
2013年12月18日(水) 18:30 ~ 20:45

地域福祉政策: 介護や医療など社会保障に関する地域計画を概観したうえで、地域ビジョンの実例として、社会的孤立など新たな地域の課題に応えていくことが期待される社会福祉法に基づく地域福祉計画について解説します。
講師:藤本 健太郎

講師紹介

氏名西野 勝明  静岡県立大学経営情報学部教授
講師紹介地域経済論、行政経営論
氏名藤本 健太郎  静岡県立大学経営情報学部准教授
講師紹介社会保障政策論
氏名岸 昭雄  静岡県立大学経営情報学部講師
講師紹介公共政策の経済評価、都市集積の分析

開講情報

会場B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター 小会議室1
受講料8,820円
開講日等 2013年12月04日(水)18:30〜20:45
2013年12月11日(水)18:30〜20:45
2013年12月18日(水)18:30〜20:45
申込締切2013年11月29日(金)
※この講座は終了しました。多数のお問合せ、お申込みありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込み

ここをクリックして、お申し込みフォームを開く
 

※右のリンクから申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX・郵送・電子メールにてお申込みいただくことも可能です。

お申し込みpdf形式 お申し込みword形式

tel:054-264-5400 FAX:054-264-5402

E-mail:crms (ここに@を入れてください) u-shizuoka-ken.ac.jp

令和5年度ビジネスセミナー

静岡県立大学経営情報学部大学院経営情報イノベーション研究科