ホーム > 社会人学習講座 > ソーシャル・キャピタルと地域創造

ソーシャル・キャピタルと地域創造

 

概要

  災害などからの迅速な復興や地域の持続的発展には、「ソーシャル・キャピタル」と呼ばれる新たな資本が必要であると認識が高まっている。そこで本講座においては、ソーシャル・キャピタルとは何かという点に立ち戻り検討を行なうと共に、さらにソーシャル・キャピタルが地域の創造的発展にどのように機能するのかという点に関して検討を行なうものである。防災、健康、安全、振興などに関心をもつ公的機関および民間の方々に対して、ソーシャル・キャピタルという考え方に基づいた新しいアプローチを提示したいと考えている。

 

第1回
2013年11月15日(金) 18:00 ~ 18:45

イントロダクション(ソーシャル・キャピタルについて)
講師:藤澤 由和

第2回
2013年11月15日(金) 18:45 ~ 19:30

ソーシャル・キャピタルと公共政策 : ソーシャル・キャピタル概念は社会・経済活動とどのように関係しているのかという点から議論をはじめ、同概念を巡るここ10年の我が国の政策動向を概観したうえで、今後の公共政策におけるソーシャル・キャピタルの活用方法について考える。
講師:永冨 聡

第3回
2013年11月15日(金) 19:30 ~ 20:15

都市ガバナンスとソーシャル・キャピタル : 現代都市ガバナンスの前提となっている市民セクターが参画するソーシャル・ガバナンス状況を解説し、そうした状況の基礎概念としてのソーシャル・キャピタルの存在を指摘する。
講師:澤井 安勇

第4回
2013年12月06日(金) 18:00 ~ 18:45

ソーシャル・キャピタルと地域防災 : 地域におけるネットワーク、すなわち人と人のつながりや人と組織のつながりが災害を引き起こしうる地震や豪風雨などの自然現象への備えには欠かせない。ソーシャル・キャピタルを視座に近年議論されている地域の防災力を踏まえつつ、アンケート調査データを利用し、地域住民と民間事業所の関係性が地域防災体制の構築へどの程度寄与しうるかについて提示したい。
講師:石田 祐

第5回
2013年12月06日(金) 18:45 ~ 19:30

ソーシャル・キャピタルと健康 : 「長寿県」という言葉でどこをイメージするでしょうか。健康は地域の影響を受けるという何となく感じていることについて、最新の研究成果を紹介し理解を深めていきたいと思う。
講師:立福 家徳

第6回
2013年12月06日(金) 19:30 ~ 20:15

エンディング(ソーシャル・キャピタルとは)
講師:藤澤 由和

講師紹介

氏名藤澤 由和  静岡県立大学経営情報イノベーション研究科准教授
講師紹介ソーシャル・キャピタル論
氏名永冨 聡  株式会社浜銀総合研究所調査部副主任研究員
講師紹介公共政策論、環境政策
氏名澤井 安勇  法政大学大学院公共政策研究科兼任講師
講師紹介都市ガバナンス論
氏名石田 祐  明石工業高等専門学校講師
講師紹介市民活動論、NPO論
氏名立福 家徳  福岡工業大学ポスドク研究員
講師紹介医療経済、医療政策

開講情報

会場B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター 演習室4
受講料5,880円
開講日等 2013年11月15日(金)18:00〜20:15
2013年12月06日(金)18:00〜20:15
申込締切2013年11月11日(月)
※この講座は終了しました。多数のお問合せ、お申込みありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込み

ここをクリックして、お申し込みフォームを開く
 

※右のリンクから申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX・郵送・電子メールにてお申込みいただくことも可能です。

お申し込みpdf形式 お申し込みword形式

tel:054-264-5400 FAX:054-264-5402

E-mail:crms (ここに@を入れてください) u-shizuoka-ken.ac.jp

令和5年度ビジネスセミナー

静岡県立大学経営情報学部大学院経営情報イノベーション研究科