ホーム > 社会人学習講座 > 【オンライン講座】救急医療と法を考える

【オンライン講座】救急医療と法を考える

 

概要

救急医療と法の関係は、大変重要ですが、難しい問題をたくさん含んでいます。
例えば、下記のような問題があります。
【問1】通常医療で浸透しているインフォームド・コンセント(説明と同意) を、意識不明の救急患者さんについては、どのように考えるべきなのでしょうか? 
【問2】医師には応招義務が医師法で規定されています。それでは、コロナ禍で「発熱している方はお断り」という表示は、違法なのでしょうか?
【問3】コロナ禍で、救急現場が逼迫し、搬送困難事案も増加しています。こうした問題に法制度は、どう対応すべきなのでしょうか?

このような問題を、参加の皆さんとご一緒に考えてみたいと思います。

【対象・おすすめの方】医療機関、消防機関の関係者を主に想定していますが、本問題にご関心のある方であれば、どなたでも歓迎です。

*申し込み受付を5月24日まで延長しています!

 

第1回
2022年05月31日(火) 18:30 ~ 20:00

前半1時間講義+30分意見交換
講師:小西 敦

講師紹介

氏名小西 敦(こにし あつし)  静岡県立大学経営情報学部教授、京都大学公共政策大学院名誉フェロー、博士(政策科学)
講師紹介1984年自治省入省以降、静岡県、群馬県医務課、宮内庁、消防庁、仙台市、自治医科大学等で勤務し、総務省調査官、東京大学大学院教授、京都大学大学院特別教授、全国市町村国際文化研修所参与等を経て、2018年4月より現職。専門分野:地方自治法、地方税法、医療と法等。 単著『救急医療の法的基層』(信山社、2021年)

開講情報

会場※ご自宅などから、PCやスマートデバイスなどを使って聴講してください。 お申込み手続き完了後、Zoomのアクセス用ID・パスワード等をメールで連絡いたします。
受講料1,960円
開講日等 2022年05月31日(火)18:30〜20:00
1時間30分
申込締切2022年05月24日(火)
※この講座は終了しました。多数のお問合せ、お申込みありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込み

ここをクリックして、お申し込みフォームを開く
 

※右のリンクから申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX・郵送・電子メールにてお申込みいただくことも可能です。

お申し込みpdf形式 お申し込みword形式

tel:054-264-5400 FAX:054-264-5402

E-mail:crms (ここに@を入れてください) u-shizuoka-ken.ac.jp

令和5年度ビジネスセミナー

静岡県立大学経営情報学部大学院経営情報イノベーション研究科