ホーム > 社会人学習講座 > 【オンライン講座】健康と食①(静岡県健康イノベーション教育プログラム連携講座)

【オンライン講座】健康と食①(静岡県健康イノベーション教育プログラム連携講座)

現代の健康課題への食からのアプローチ/薬食同源からみたサプリメント利用の考え方

 

概要

 現代社会においては、栄養過剰が懸念されている人(肥満、メタボリックシンドローム等)が増えている一方で、栄養不良が心配される人(やせ、拒食、高齢者の低栄養等)も存在するといった栄養障害の二重負荷の課題があります。これらの現代の重要な健康課題の解決を図るために、ひとり一人の「食」をどのように評価し、設計し、健康の維持・増進に必要な「食」に関わる知識や技術をどのように普及・啓発するかが問われています。
 
 健康と食①の講義では、まず現代のわが国における重要な健康課題とその背景について、壮年期男性の肥満、若年女性のやせ、高齢者のやせに焦点を当てて解説をします。さらに、健康な食事・食生活の考え方と、それを実現するための工夫について理解を深めていただきます。次に、機能性を有する食品成分に焦点を当てて開発されたサプリメントや保健機能食品を取り上げ、医薬品や一般食品との区別など、基本的な考え方と市販の現状を解説し、薬食同源の観点からみたサプリメントの正しい利用・活用法について議論を深めていきます。

※「健康と食」は今回の「健康と食①」と9/10「健康と食②」の2部構成となっていますが、1日のみの単独の受講も可能です。

※静岡県健康イノベーション教育プログラムは、食・ヘルスケア産業など様々な分野で活躍する社会人の実践的な学びの場を提供する、静岡県立大学が令和2年度から開設している講座です。

【対象・おすすめの方】 食・ヘルスケア産業に関心のある方

【定員】 20名程度

申込受付を8月29日まで延長しています!!

 

第1回
2022年09月03日(土) 13:00 ~ 14:10

現代の健康課題への食からのアプローチ
講師:合田 敏尚(ごうだ としなお) 

第2回
2022年09月03日(土) 14:40 ~ 16:10

薬食同源からみたサプリメント利用の考え方
講師:賀川 義之(かがわ よしゆき)

講師紹介

氏名合田 敏尚(ごうだ としなお)  静岡県立大学食品栄養科学部特任教授
講師紹介「ふじのくに」みらい共育センター長、研究テーマ: 栄養生理学、保健栄養学
氏名賀川 義之(かがわ よしゆき)  静岡県立大学薬学部教授
講師紹介研究テーマ: 臨床薬剤学、臨床薬物動態学

開講情報

会場※ご自宅などから、PCやスマートデバイスなどを使って聴講してください。 お申込み手続き完了後、Zoomのアクセス用ID・パスワード等をメールで連絡いたします。
受講料3,920円
開講日等 2022年09月03日(土)13:00〜16:10
3時間
申込締切2022年08月24日(水)
※この講座は終了しました。多数のお問合せ、お申込みありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込み

ここをクリックして、お申し込みフォームを開く
 

※右のリンクから申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX・郵送・電子メールにてお申込みいただくことも可能です。

お申し込みpdf形式 お申し込みword形式

tel:054-264-5400 FAX:054-264-5402

E-mail:crms (ここに@を入れてください) u-shizuoka-ken.ac.jp

令和5年度ビジネスセミナー

静岡県立大学経営情報学部大学院経営情報イノベーション研究科